白熱電球よりLED電球の時代

政府は、この夏の白熱電球の販売自粛を家電量販店、スーパー、メーカーに対して行いました。

今でも白熱電球を使う必要はぜんぜんありません。LED電球のイニシャルコストは高くても電気代は、少なくみても6分の1になるので、数ヶ月で元は取れます。その後は、使うだけ節電になります。

白熱電球が100円とした場合、LED電球は1000円です。(今はもっと安くなっています。)今回はわかりやすく10倍の値段の違いで考えます。

白熱電球の寿命1,000時間、LED電球の寿命40,000時間、寿命だけ見ても40倍あります。つまり40,000時間つける場合には、LED電球なら1個で良いのに対して、白熱電球は40個必要になります。これだけでもLED電球にする方が、お徳になります。

また60w型の白熱電球の消費電力は54ワットに対し、LED電球60w相当の消費電力は8wです。電気代6分の1になります。

ということで、LED電球は最初の値段が高いように思ってしまいますが、トータルで考えれば、ぜったいお徳という事が分かります。

40,000時間使用したときの電気代の差が4万円以上になります。白熱電球を使っていると、同じ明るさで4万円以上も余計に支払うという事になります。

これは60w型電球1個の比較ですので、個数が増えれば増えるほど、金額も大きくなります。だから、白熱電球を使う必要はまったくありません。LED電球に替えたほうがお徳です。

LED電球を探すならこちらから


節電と一緒にスマホの通信料も安くする。




スポンサードリンク

これだけでもやろう節電
1.エアコンを使わない又は設定温度を高く(低く)する
2.LED電球に交換する
3.使わない電灯はこまめに消す

節電の考え方
節電には、2つの考え方があります。1つは電気を使わないことで節電する。もう1つは、今まで使っていた電気の使用量を抑える。このどちらも平行することにより、より一層の節電効果が見込まれます。

電気を使わないというと、エアコンを使わないなどと思いつきますが、電気製品を他のエネルギーに替えることでも電気を使わなく出来ます。ガス温水床暖房、ガス衣類乾燥機、などです。また、発電(電気)と給湯(温水)、暖房まで一緒に作れるエネファーム(バックアップ熱源機含)なども代替の機器になります。

電気使用量を抑えるには、LED電球に替えるとか、昔の機器から最新の機器に変えるなどです。タイマーを上手に使って使用量を抑えることも出来ます。

 
昨日   今日  
節電